緩和 - relaxation -

京都ゑびす神社 / 京都府京都市

  • URLをコピーしました!
目次

御朱印

京都ゑびす神社

西宮神社・今宮戎神社と並んで日本三大えびすと称され、「えべっさん」の名で親しまれてる。
独特(唯一)の拝観作法。

お賽銭を鳥居へ投げ入れる。

本堂にお詣りし、左側の奥へ廻り「ゑびす様のお肩をたたくお詣りです」との案内にしたがって、優しくトントンと叩きお詣り。

御祭神

八重事代主大神(やえことしろぬしのおおかみ)
大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)
少彦名神(すくなひこなのかみ)

祭事

「商売繁昌でささもってこい」
もとは、笹ではなく酒だったとか。

1月1日歳旦祭
1月8日~12日十日ゑびす大祭(初ゑびす)
2月節分節分祭
午後5時より、本殿にて悪魔払いの神事(神主による福豆まき)
5月第3日曜日 例大祭並びに神幸祭
ゑびす様の「お渡り」といって氏子三十六ヶ町を巡行します。
6月30日夏越の大祓式
午後5時より、本殿前の直径約三メートルの茅の輪を通り抜け、悪疫諸病退散、商売繁盛、交通安全を祈願します。
9月第4日曜日名刺感謝祭
出世して不用になった自分の名刺やいただいて不用になった相手の名刺を庭火で焚きあげます。
10月19日~20日二十日ゑびす大祭(ゑびす講)
『ゑびす大神』が海にお帰りになる『十日ゑびす大祭』(初ゑびす)と対をなし、海からおいでになられた旧暦の9月20日(現在の10月20日)に執り行われる大変重要な祭典です。
11月16日お火焚祭
午後2時より、湯立神楽が奉納され、各信徒崇敬者の氏名を書いた「片木」を焚き「庭火」と共に家内安全・無病息災・商売繁盛・を祈願します。
12月31日大祓式並びに除夜祭

公式サイト「年間行事」より引用

ゑびす神社で毎年授与される「干支の絵馬」は先代宮司と当代宮司が約50年にわたり
原画を描いております。

アクセス

  • 京阪電車 祇園四条駅下車 徒歩6分
  • 阪急電車 河原町駅下車 徒歩8分
  • JR・近鉄 京都駅下車 バス(17・205系統)で約10分
    河原町松原バス停徒歩約5分
  • 市バス(31・46・201・203・207系統など)で四条京阪前バス停徒歩約5分
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

引き算の美学を探究中
座右の銘は「吾唯知足」

コメント

コメントする

目次