緩和 - relaxation -

鬼子嶽五社稲荷神社 / 佐賀県武雄市

  • URLをコピーしました!

たけお案内はこちら

目次

御朱印

鬼子嶽五社稲荷神社

拝礼の作法は、二礼四拍手一拝です。

御祭神

稲荷神(いなりのかみ)
宇迦之御霊神(うかのみたまのかみ)

御利益

勝負、選挙、商売繁盛、開運、学問など

御由緒

平安時代末期頃から四百数十年にもおよぶ「松浦党」は、日本歴史に隠れもなく勇名を馳せた上、松浦党の中心的存在であった岸岳(佐賀県東松浦郡北波多村)の波多氏であった。豊臣秀吉の出兵の折、様々な策謀にあい波多三河守殿始め、鬼子嶽城没落。
その時、鬼子嶽城再建を願い現在の地へ、波多殿の弟君以下百壱名落ち延び、現在に至る、波多殿没落後、三百六十数年を経て、第2の鬼子嶽城として、ここに御鎮座なされ、神社として世に出られました。一般的に拝礼は、二礼二拍手一拝ですが、当神社に於きましては、二礼四拍手一拝となっております。

アクセス

  • 長尾駅から6.3㎞9分
  • 三間坂駅から5.4㎞8分

駐車場

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

引き算の美学を探究中
座右の銘は「吾唯知足」

コメント

コメントする

目次